-
2014/03/20 by Tanada
第二回:温かい街 映秀
川向うに映秀の新しい街を望む
被害の現状:全鎮の人口16,000人余りのうち、死者6,566人 全鎮が廃墟と化した 直接経済損失は45.19億元に...
-
2014/03/20 by Tanada
チベット族の海外留学帰国者、生粋の広東っ子、還俗(いったん出家した者が再び俗人に戻ること)した元僧侶。。。2012年、このような6名の青年が研修を経て、平均海抜4,000メート...
-
2014/03/15 by Fancy
一般社団法人アクト・ビヨンド・トラスト(以下、abt)理事長の星川です。「東アジア地球市民村2014 in 上海」に中国から約200名以上、台湾から4名、残念ながら韓国の協力者(複...
-
2014/03/15 by jixin
祐ホームクリニック石巻~被災地高齢者への在宅医療の実践~
&nbs...
-
2014/03/14 by Tanada
宇宙から見た地球には国境など存在しない。だが実際には、各国が抱える問題が互いに影響し合っており、これらの問題に対して独りよがりでいられる国は無い。
地理的に近接している東アジア諸...
-
2014/03/14 by jixin
【SBN case book】日本初のリュース食器レンタル事業を実現
...
-
2014/03/11 by Tanada
食物への感謝
自然学校の研修で日本へ行く前、私は自身が日本の生活にかなり適応できるだろうと思っていました。飛行機がまもなく着陸しようとする時、地上に整然と広がる田畑や、赤・黄...
-
2014/03/11 by Tanada
悲しみの涙にあふれて
7・22岷県地震による重傷患者への巡回リハビリ支援プロジェクトに関する所感
「私達の務めはほぼ終わりました。恐らくもう来ることはないでしょう。どうぞお大事...
-
2014/03/11 by Tanada
(浮浪者の)保護施設が接するのは特殊な類の人々だ。これは、女性にとっては、実際のところそれなりに難しい。ただ、私は以前に浮浪児たちと接したことがあり、こういった仕事に興味を持ってい...
-
2014/03/09 by Tanada
CSネットから、おすすめ書籍のご紹介です。
『災害を生き抜く ─災害大国ニッポンの未来をつくる』
著 者 広瀬敏通(日本エコツーリズムセンター前代表)
発売日 20...