-
2014/12/27 by jixin
2014年01月30日 10:02
2014年1月24日、復興庁一階会議室にて「第2回東日本大震災の復旧・復興に関する関係省庁・NPO等定期会議(以下、定...
-
2014/12/09 by jixin
2014年7月3日(木)夜、NPO法人シーズ・市民活動を支える制度をつくる会は、「認定NPO法人制度実態調査 報告会&セミナー」 ~政府・骨太方針発表 認定優遇はどうなる?~を東京...
-
2014/10/22 by jixin
2014年5月9日(金)夜、NPO法人シーズ・市民活動を支える制度をつくる会(代表理事 松原明)は、税制改革緊急イベント「認定NPO制度があぶない!?」を東京都内で開催した。会場に...
-
2014/02/20 by Fancy
いよいよ、3月8~10日に、上海で開催する「自然共生型社会を目指す:東アジア地球市民村2014」まであと2週間しか残っていません。 今回日本から約13名の方が参加される予定ですが、...
-
2014/01/29 by jixin
2013年12月06日掲載
2013年11月28日 18:30より、飯田橋のレインボービルにて、NPO法施行15周年記念イベントがNPO議員連盟、日本NPOセンター、シーズの...
-
2013/12/20 by Tanada
14年前、人々は寄付を集め、お寺に太陽光発電所を作った
日本は、東日本大震災を経験してはじめてエネルギー問題を重視し始めたのではない。東京の江戸川区にある寿光院というお寺では...
-
2013/11/20 by jixin
市民がNPOを支える仕組みをつくる~“京都発”市民社会を支える新たな挑戦~
 ...
-
2013/04/30 by jixin
【講義メモ】
■項目1. アドボカシーは明確な目標を獲得するためにある。
・アドボカシーが何らかの成果を上げるというのは、何らかの状態に変わるという...
-
2013/03/31 by jixin
2012.04.06
1.実施概要
(敬称略)
タイトル
これだけは押さえよう!「NPOの政策提言/アドボカシーを成功に導く10のポイント」...
-
2013/03/15 by jixin
2012年04月04日 17:00
4月1日、改正NPO法(特定非営利活動促進法)が施行された。これにより、認証・認定機関が所轄庁(都道府県・政令市)に移管され、「仮認定制度」も...